
![]() |
2014.07.077、8月のシュシュコースは「ミニローズバッグ」を作ります。レースが美しいオーガンジーレースでふっくらとバッグを作ります。その中にアーティシャルのアジサイとたくさんのリボンミニローズを飾ります。プリザのコースはリボンローズの代わりにプリザのマイクロローズを飾ります。今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで6,300円(プリザは6,800円)です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2014.06.016月のシュシュコースリボンは「花嫁のミニブーケ」を作ります。たくさんのリボンローズ、リボンフラワーをお教えします。ワイヤー&テーピング処理をして束ねてミニブーケを作ります。花嫁のスツールに飾りジューンブライドのアイテムが出来上がります!今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで6,500円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2014.05.055月のシュシュコースリボンは「カラーとポピーの絵のような壁飾り」を作ります。カラーとポピーの作り方をお教えします。額にはアクリル絵の具で好きな色を塗っていただきます。その上に飾ったお花たちが、まるで絵のように輝いています。今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで4,500円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2014.01.151、2月のシュシュコースは「ハートのリース」を作ります。ハートのリースにあじさいのプリザを貼りつけ、ハートビーズとリボンをたくさん飾ります。あじさいの色は赤・白お好きな色を選んでください!今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで5,250円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() ![]() |
2013.12.1012月のシュシュコースプリザは「お正月アレンジ」を作ります。「小枝のアレンジ」はパラレルに小枝を並べお花とラタンボールを飾り付けた洋室に置いても素敵なアレンジです。小花模様の水色縮緬リボンが可愛いです。「富士山のお正月アレンジ」は、富士山の花器に三本竹を立て豪華な菊のプリザを使ったアレンジです。黄色い縮緬リボンが豪華です! お好きなアレンジをお選びください。今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで小枝5250円、富士山7900円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2013.12.0112月のシュシュコースリボンクラフトは「フエルトスターホワイトツリー」を作ります。ドイツの白いフエルトの星の連なるリボンとゴールドの雪の結晶のリボンを飾った高さ45センチの豪華なツリーです。シルバーゴールドの木の実、シナモンの香りでクリスマス気分を盛り上げます! 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで7,900円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2013.11.0111月のシュシュコースリボンクラフトは「クリスマスローズのオーバルリース」を作ります。リボンで作ったクリスマスローズをおしゃれな楕円のリースに飾ります。粒々のピックとつり下げ用リボンはお好きな色を選んでくださいね! 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで6,700円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2013.11.0111月のシュシュコースプリザは「A modern tree」を作ります。スト―べという植物のプリザでツリーを作り、垂らしたおしゃれなオーガンジーリボンに開花処理したマイクロローズを飾ります。クリスタルのプレゼントBOXも下げました!オーガンジーリボンは他にレッド、マイクロローズの色は何色かあります。 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで6,700円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2013.09.109・10月のシュシュコースプリザは「ハロウィンアレンジ」を作ります。かぼちゃのようなガラスの花器に黒色とオレンジ色のローズとスモークツリーをアレンジしました!今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで5,250円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2013.09.109・10月のシュシュコースリボンクラフトは「リボンローズのコフレボックス」を作ります。素敵なフレンチリボンをフリフリと貼りつけて豪華なコフレボックスを作ります。中には好きなエッセンシャルオイルを垂らしたアロマストーンを置きます! 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで5,000円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2013.06.057・8月のシュシュコースプリザは「The rose in glass」を作ります。ローズのアーティシャルフラワーの間にプリザの花びらを入れて高さを出します。ガラスのドームに入れて飾るとても綺麗なThe rose in glassです!今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで5,250円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2013.06.056月のシュシュコースリボンクラフトは「ジューンブライドのミニブーケ」を作ります。6月の花嫁は幸せになれると言われています。たくさんのリボンフラワーを束ねて素敵なジューンブライドのミニブーケを作ります。ガラスのチョコレートドームに入れると素敵なインテリアになりますね! 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで7,000円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2013.06.056月のシュシュコースプリザは「うさぎのアンティークプレート」を作ります。アマランサスの実のプリザーブドをアンティークプレートに貼りつけ可愛いうさぎを作ります。まわりに小物を貼りつけると楽しいうさぎの世界が広がりますね!別売りのクリアケースカバーに入れると贈り物にも喜ばれます。 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで4,900円です。(カバー別途3000円) お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2013.05.075月のシュシュコースリボンクラフトは「プリマドンナトルソー」を作ります。ワイヤートルソーにリボンを飾り付けます。レースのペチコート、ふりふりオーガンジー、大事に大事にしまっておいた黒い高級レースのスカートコサージュやネックレスを飾ってください。一緒に作るグリーンローズコサージュは小ぶりで色々使えそう! 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで6,000円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2013.04.014月のシュシュコースリボンクラフトは「リボンのランプシェード」を作ります。白い布のシェードに豪華なフレンチリボンをたくさん飾り付けます。リボンでスミレも作りましょう!(写真はアートフラワーです)ランプシェードは一式用意しましたのですぐに使えます。 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで7,800円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2013.04.014月のシュシュコースプリザは「ミュゲの日のミニブーケ」を作ります。5月1日はミュゲの日です。この日にすずらんの花束をもらった人は幸せになれるそうです・・・大切なあの方にプレゼントしてはいかがですか?今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで6,300円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2013.02.273月のシュシュコースリボンクラフトは「イースターの鳥かご」を作ります。今年は3月31日がイースター(復活祭)です!たまご模様のリボンを使いイースターのアレンジを作ります。今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで6,200円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2013.02.273月のシュシュコースプリザは「イースターのアレンジ」を作ります。小鳥の付いた可愛い鳥かごにイースターエッグをぶら下げました!周りのスノードロップはドイツで買って来た資材です。黄色いプリザが可愛いですね!今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで5,250円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2013.01.292月のシュシュコースリボンクラフトは「ハートのアレンジ」を作ります。白いハートの花器にリボンで作ったハートローズをアレンジします。とても可愛いのでアトリエでご覧になった皆さんが2月のレッスンを予約して帰られます。 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで5,800円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2012.12.281月のシュシュコースリボンクラフトは「フレンチリボンのフラワーボール」を作ります。お好きな色模様のリボンで大・中のリボンボールを作ります。可愛いパーツを付けたリボンフラワーは取り外しができます。ガラスの台座に貼るシルバーレースシールも素敵ですよ!今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで5,500円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2012.11.2312月のシュシュコースプリザは「モダンお正月飾り」を作ります。黒いわら飾りに、私の好きなピンク系のお花(くちなし、カラー、ローズ、ダリア)を載せたモダンな感じのアレンジにしました。今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで7,200円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2012.11.2312月のシュシュコースリボンクラフトは「クリスマスローズのホワイトツリー」を作ります。三角の白い壁飾りに天使のリボンとクリスマスリボンを斜めに貼りつけます。リボンで作った大小のクリスマスローズ、たくさんの木の実、キラキラリボン等で飾りつけてください!今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで6,200円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2012.11.0111月のシュシュコースリボンクラフトは「スノートピアリー」を作ります。ホワイトローズの中心にマイクロプリザローズを飾り、周りにはたくさんのフランスリボンをワイヤー処理し、丸く仕上げたホワイトクリスマスをイメージするトピアリーです!今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで6,300円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2012.11.0111月のシュシュコースプリザ及びフラワークラフト講座(くらしON)は「星のリースアレンジ」を作ります。ヒムロスギのリースに金の星が輝くリースです!プリザのバラの色は何色か用意した中から選んでいただきます!今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで5,800円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2012.09.019月のシュシュコースリボンクラフトは「リボンフラワーBOX」を作ります。シックなワイン色リボンを中心にお洒落なリボンですてきなBOXを作ります。真ん中のパーツは何種類かありますので選んでくださいね!今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで5,900円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2012.08.01シュシュのフラワークラフト講座は「フレンチリボンローズ&プリザアレンジ」です。日 時: 8月27日(月)10:00〜12:00 会 場: 場所 くらしONキッチンスタジオ 住 所: 千葉市中央区千葉寺町1222-1 電 話: 0120-53-5873 (水曜定休) 参加費: 3,200円 (2名参加で各500円引きクーポンあり) 予 約: 直接 くらしONさんにお願いします。 お問い合わせはこちらからどうぞ。 |
---|

![]() ![]() |
2012.08.018月よりリボンクラフトコースを開講します。洗練された上質なヨーロピアンリボンを使ったリボンクラフトコースを開講します!12回コースで、素敵な作品を作っていきます。 ご要望の多いキット販売も行いますのでお気軽にお問い合わせください。 初回のシュシュコースリボンクラフトは「リボンフラワーのリース」を作ります。フレンチリボンをたくさん使った豪華なリボンフラワーリースを作ります。初回という事で張り切って豪華な作品にしてしまいました。お手伝いしますので大丈夫ですよ〜 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで6,000円です。とてもお得です! お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2012.07.01くらしONスタジオで「シュシュのフラワークラフト講座」を開催します。日 時: 7月30日(月)10:00〜12:00 (フラワーレジンアクセサリー) 会 場: 場所 くらしONキッチンスタジオ 住所 千葉市中央区千葉寺町1222-1 電話 0120-53-5873 (水曜定休) 参加費: 2,500円 予 約: 直接 くらしONさんにお願いします。 お問い合わせはこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2012.07.017月のシュシュコースプリザは「アンティークデコのローズメリア」を作ります。ビロードの様な光沢を持つローズを使い涼しげなガラス皿にアンティークデコのメリアを作ります。そのまま置いても立てて飾っても素敵です!今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで5,250円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2012.06.17レジンクラフト・リボンクラフトの販売を開始しました。素敵なパーツを閉じ込めた「レジンアクセサリー」「レジンクラフト雑貨」、洗練された美しさのフレンチリボン等を使った「リボンクラフト」の販売を開始しました。手作りの一点ものです。お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() ![]() |
2012.06.17女性起業家支援フェスタに参加しました。6月17日(日)きぼーるで行われた女性起業家支援フェスタに「パネリスト」として参加しました。ぷちマルシェではプリザアレンジ、レジンクラフト、フレンチリボンコサージュなどを販売、体験レッスンも実施してきました。 ご参加していただいた皆さんありがとうございました! お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2011.12.0612月のシュシュコースプリザは「お正月アレンジ」を作ります。松、線菊、ネコ柳、ケイトウ、ダリアなどのめずらしいプリザを使用した素敵なお正月アレンジです。壁にかけても置いても飾れるように作ります。今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで5,250円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() ![]() ![]() |
2011.11.0111・12月のシュシュコースプリザは「クリスマスアレンジ」を作ります。アンティークデコの「ピンクローズリース」は、ヌードピンクのローズを使った大人可愛い素敵なリースです。北海道の硝子屋さんから取り寄せたツリーとトナカイも綺麗です!プレートサイズは、20×28cm 白いアジサイにブルーローズと白いダリアの「ホワイトクリスマスリース」はとっても爽やかで綺麗です。 直径26cm 少し小さなアンティークデコの「天使のクリスマスツリー」天使が見上げるクリスマスツリーはグリーンだけでなく好きな色を選べます!天使も4種類あります。 プレートサイズは、14×21cm 3つの中からお好きなアレンジをお選びください。今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで上から9800円、7800円、5900円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() ![]() |
2011.10.19NPA.eのアンティークデコの展示会に参加しました。日本橋フロールエバーで行われたNPA.eのアンティークデコの展示会に参加しました。アトリエシュシュからは、Oさん、Iさん、私が出展しました。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2011.10.0710月のシュシュコースプリザは「ハロウィンアレンジ」を作ります。オレンジ・白・茶色のローズをたくさん使用し、オレンジ色のリーフを貼った素敵な器にアレンジします。ハロウィンの後は、カボチャの飾りを外して飾ってください! 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで5,250円です。(大サービスです!) お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2011.09.01秋のシーズンレッスンは「パープルツインローズ」を作ります。人気のアンティークデコの作品です。紫の3輪のバラを使ってツインローズを作ります。薄紫のバラも素敵です。 今回の料金は、レッスン料・材料費(含ケース)・茶菓代込みで8,820円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2011.08.22アトリエシュシュ青葉の森教室のアトリエが完成しました。輸入に時間がかかりましたが、英国製コンサバトリーがついに完成しました。素敵なサンルームです。ぜひレッスンにいらしてくださいね! お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2011.05.015月のシュシュコースプリザは「ヒムロスギのガーランド」を作ります。太ワイヤーにヒムロスギを巻き付けて作ったガーランドです。アートのラズベリーに黄色とオレンジのプリザローズをアレンジし、ヨーロピアンリボンを長く垂らします。素敵なガーランドを壁やドアにかけて楽しんでください。 今回の料金は、レッスン料・材料費(含ケース)・茶菓代込みで5,250円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2011.04.054月よりアトリエシュシュは協会認定校になりました。また、人気のMarie styleの認定スクールとなっております。日本プリザーブドフラワー認定協会.eの認定校になりましたので便利になりました!また、昨年秋から人気のMarie styleの認定スクールにもなりましたので、フレンチカントリーをはじめとするmariestyleが学べます。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2011.04.054月のシュシュコースプリザは「すずらんのリトルブーケ」を作ります。5月1日にすずらんをプレゼントされた方は幸せになれるそうです。大切なあの方にプレゼントされてはいかがですか!アートのすずらんにプリザのローズ、ふわふわのファー、パール、ヨーロピアンリボンをふんだんに使用した素敵なリトルブーケです。 今回の料金は、レッスン料・材料費(含ケース)・茶菓代込みで5,250円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2011.02.223月のシュシュコースプリザは「鳥の巣のようなイースターのアレンジ」を作ります。素敵な耳付きの高足のガラスの器の中央にピンクのうさぎキャンドルとタマゴ、その周りにグルグルと鳥の巣のようなアレンジを作ります。イースター模様のリボンを下に敷くと素敵なアレンジが出来上がりました。 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで5,250円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 震災により3月のレッスンは中止となりました。 |
---|

![]() |
2011.01.312月のシュシュコースプリザは「プチローズのコサージュ」を作ります。オーガンジーのフラワーデコに包まれたマイクロローズと小花のレースリボンがとても可愛いい素敵なコサージュです。これから行われる卒業式や入学式、パーティーに付けていってください!飾っておいても素敵です! 今回の料金は、レッスン料・材料費(含ケース)・茶菓代込みで6,300円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2010.12.1912・1月のシュシュコースプリザは「和のアレンジ」を作ります。プラチナ満月リースに和のお花をアレンジします。アートの松に、線菊・ぽんぽん菊・ダリアをアレンジします。ラタンのボールはカラフルですね!うさぎのピックもつけましょう・・・ 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで6,300円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2010.12.01冬のシーズンレッスンは「ラズペリー色のノエルツリー」を作ります。今話題のプリザーブドフラワー半立体のデザインのアンティークデコの作品です。アンティークプレートに、お花のツリーをあしらいます。 アクリルボックスに入れると、インテリアとして壁に飾ることもできます。 ラズベリー色のアナベルを使いツリーを作ります。ニューヨークピンク色のミニバラが可愛いです。❤のクリスタルガラスを飾り付け、星とラメをちりばめました。 プレートサイズは、19×27cmです。 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで6,800円(ボックス別途)です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() ![]() |
2010.11.2511・12月のシュシュコースプリザは「クリスマスアレンジ」を作ります。白&ベージュのバラとミニダリアを使用し、グリーン系の紫陽花を使用した「ホワイトツリー」は真っ白な雪のイメージです。ドイツのグレゴール・レルシュのクリスマスアドベントの会場で購入してきたキャンディーのようなガラスの星やドイツリボンを使用しました。たくさんのシルバー&ゴールドの木の実に白とパープルのミニバラとドイツのミラーボールとリボンを飾った「木の実のリースキャンドル」はとてもシックで素敵! 用意数が少ないため2種類をご用意いたしました。どちらかお好きなアレンジをお選びください。今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで6,300円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2010.11.25ドイツ仕入ツアーに行ってきました。11月11日から17日までドイツ仕入ツアーに行ってきました。素敵なリボンや資材をたくさん仕入れてきました。 これからのレッスンや商品に使っていきますのでご期待くださいね! フラワーデザイナー グレゴール・レルシュの展示会も見てきました。 いろいろ勉強させていただきました・・・ |
---|

![]() |
2010.10.06幕張メッセフラワーEXPOでプチ講習会講師を行います。Butterfly's hill(蝶の舞う丘)バラの咲く丘に舞い飛ぶ蝶々をイメージしました。 好きな色のバラ・カーネーションを選んでいただきアレンジします。 キラキラ蝶々が素敵です! ぜひお申し込みくださいね! 詳細、お申込みはリンクから日本プリザーブドフラワー認定協会.eのHPをご覧ください。 |
---|

![]() |
2010.10.04秋のシーズンレッスンは「ハロウィンアレンジ」を作ります。10月31日はハロウィンの日です。オレンジと黒の薔薇と3色のアートパンプキンを使います。 フェンスとピックもやっぱり素敵ですね! 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで8,400円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2010.10.0410月のシュシュコースプリザは「ハロウィンアレンジ」を作ります。アートのパンプキンを中心に、オレンジOR黒の薔薇を周りにアレンジします。ドイツのワイヤーリボンを使ってリボンクラフトの薔薇の作り方もお教えします。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2010.07.01夏のシーズンレッスンは「ガラスのクールプレート」を作ります。縁につぶつぶの付いたガラスのお皿にアレンジします。白い貝の陶器と氷のガラスとスケルトンリーフ等を使った夏らしいアレンジです。 プリザはブルー系を用意してあります。(他の色でもOKです) 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで8,400円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2010.06.136月のシュシュコースアロマは「ハンガリアンウォーター」を作ります。70歳代のハンガリー王妃がこの化粧水を使うことにより若返り、隣国の20歳代の ポーランド王子からプロポーズされたという逸話を持つ「若返りの化粧水」です。ドライハーブを2週間ほど漬けこんで作るもの(本格的)と、エッセンシャルオイルを使ったもの(すぐ使える)2種類を作ります。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2010.04.014月のシュシュコースは「母の日アレンジ」を作ります。2色のハートの花器を用意し、ピンク系とレッド系のアレンジを選んでいただきます。豪華なフランスリボンとキラキラ輝くピックをあしらいました。 そのままプレゼントできるようにケースに入れラッピングまで行います。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2010.01.20プリザーブドフラワーコンテスト2010の第一次通過作品に選ばれました。WEB投票にご協力ください。ウエディングブーケ部門の石野直子とご記入くださいね! よろしくお願いします。 投票画面はこちら 投票ありがとうございました。 WEB投票は難しいですね!今年も入賞どまりでした。 また来年頑張ります。よろしくお願いします。 |
---|

![]() |
2009.12.1112月のシュシュコースは「お正月飾り」を作ります。W15×H40CMのいわみかんざし飾りに水引手毬をセットします。赤いバラとカラフルなダリアのプリザーブドをアレンジします。 おしゃれで豪華なお正月飾りです。 おかげさまで終了しました。ありがとうございました。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2009.11.15冬のSeasonレッスン は「クリスマスのアナベルリース」です。直径20センチのオアシスリングにアナベル(色によってはアジサイ)を挿してクリスマスリースを作ります。たくさんのアナベルを使います。何色か用意しますので好きな色を選んでください。 ヨーロピアンリボンも豪華です。 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで10,000円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2009.11.1511月のシュシュコースは、「クリスマスアレンジ」です。白い雪をかぶったようなコンテナに、ツリーやサンタやリースのついたフェンスを差し込み、素敵な松ぼっくりのキャンドルと赤いローズを中心にクリスマスのピックをたくさん飾りつけます。 資材をふんだんに使い、とてもお得なアレンジになっております。 在庫なくなりました。ありがとうございました。(ショップの商品をレッスンで作れるようにしました!) お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|


![]() |
2009.10.01秋のSeasonレッスン は「ハロウィン」のアレンジメントです。アナスイ風の黒い花器にオレンジと黒の薔薇をアレンジします。可愛いカボチャの置物と、ハロウィンのピックを飾ります。 ヨーロピアンリボンも豪華です。 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで8,600円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2009.10.0110月のシュシュコースは、ブラウンのガラス&スチールのお洒落な花器を使った「ラウンドアレンジ」です。グリーンティー色とヘーゼルナッツ色のバラを使用します。上から見て まん丸になるようにラウンドにアレンジします。 今回のシュシュコースはかなりお得ですよ〜 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2009.08.01夏のSeasonレッスン は「クールプレート」のアレンジメントです。シルバーの金属プレートに水色の薔薇をアレンジします。氷のブロックと水色のガラス粒が涼しげです。 今回の料金は、レッスン料・材料費・茶菓代込みで8,000円です。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2009.06.016月のシュシュコースは「アロマ香水&アロマ芳香スプレー作り」です。高価なローズ・ジャスミン・ネロリ、柑橘系のオレンジ・ライム・ベルガモット、 爽やかなペパーミント・スペアミント・・・どの香りがお好きですか?(都合により、7・8月のメニューに変更させていただきました。) お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2009.05.015月のシュシュコースは「ピンクのハートアレンジ」です。白いワイヤーの❤かごにかわいらしくアレンジします。飾りにピンクの蝶々のクリップをを付けます。 お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|

![]() |
2009.04.01プリザーブドフラワーコンテスト2009に入賞しました。日本プリザーブドフラワー認定協会.eフォトコンテストのアレンジ部門の入賞作品に選ばれました!投票ありがとうございました。 また来年頑張ります。よろしくお願いします。 |
---|

![]() |
2009.04.01アトリエシュシュオープンしました平成21年4月1日アトリエシュシュオープンいたしました。みなさまに「花のある癒しの生活」をお届けしたいと思っています お問い合わせ、ご予約はこちらからどうぞ。 |
---|
